これで、戦後は終わり

戦後70年の安倍談話が出て、ようやく戦後は終わりました。

戦後とは何か。

戦争でたくさんの人たちが無残にも犠牲になってしまい、
将来のある若い人の命も数知れず失われた。
生きたくても、生きられなかった命。
戦争を経験した人、戦争で生き残った人は、
戦後の焼け野原、貧しさのどん底の中で命をつなぎ、
生きたくても生きられなかった人たちの分まで一生懸命生きようと、
それが日本再建の原動力になった。

「尊い犠牲の上に、今の平和がある」

戦後生まれには、なかなか実感できないことかもしれないけど、
ほんとに、ほんとに、70年前の日本が戦争中だったなんて嘘のような世の中になっている。

ボクにとって平和とは友達と遊んだり、美味しいものを食べたりとかそんなありきたりな日常だったりする。

どんな形であれ、一生懸命に生きる。
一人一人が今の暮らしができていることに感謝の気持ちを忘れなければ、
戦争の記憶を忘れることもなければ、風化することもない。
不戦の誓いだ。

戦後生まれが人口の8割を超え、月日の移り変わりとともに戦争を経験した人たちが少なくなっている。
そしていつかはいなくなる。
これまでの日本は、ただひたすら豊かさを求めて繁栄することで平和に暮らすことができた。
それが戦後だった。

繁栄こそが平和の礎であるなら、
これまでの70年間よりも、
経済が成熟し、豊かさが当たり前になってしまった現代日本にとって、
この先の10年、20年、30年先の方が平和を築く道は、はるかに険しいはずだ。

グローバル化で、日本の繁栄はもはや、日本だけの力では難しくなっている。

そういう意味で、安倍談話はよかった。
安倍談話が欺瞞だとか、中韓の理解が得られていないとか、談話が気に入らない人は、どうぞ90年、100年と気のすむまで自分の言葉で土下座でもしに行くなりして、謝りにいったらいい。

自分の子供には戦争の責任など一切ない。

謝り続けることと平和を守ることは違う。
いろんな考えがあっていいんだから。

ただ、前を向いている人の邪魔だけはしないでもらいたい。